スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年09月03日

出羽商工会青年部西部『鍋バトル』試作制作


皆様、大変ご無沙汰しておりました。出羽商工会青年部藤島支所H口です。
 本日は、来月2日に三川町いろり火の里で開催されます、『鍋バトル』の試作品を作成しております。
私どものチームは、昨年優勝しました大山支所と温海、三川、藤島の4つの地区の合同チームで出場します。
 4種類の試作品から、一つに縛りこみます。乞うご期待  


Posted by dewaseinenbu at 09:49Comments(0)出羽商工会

2010年03月05日

中小企業基盤整備機構 平成22年度研修について

独立行政法人中小企業基盤整備機構では、平成22年度において各種研修を実施いたします。
研修内容・研修日程等詳細は 独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北支部 のホームページをご覧ください。

  お問い合わせ・申込先
  独立行政法人中小企業基盤整備機構東北支部人材支援部
  (中小企業大学校 仙台校)
  〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4-2-5
  TEL 022-392-8811 FAX 022-392-8812
  E-mail sen-kenshu@smrj.go.jp
  HP http://www.smrj.go.jp/inst/sendai/

事務局
  


Posted by dewaseinenbu at 13:43Comments(0)出羽商工会

2009年11月14日

産業フェア庄内2009開催!


いよいよ始まりました産業フェア庄内2009!開場直後の様子です!
三川町なの花ホールにて、明日15日までの開催です!
庄内の様々な特産品が目白押しです!
事務局  


Posted by dewaseinenbu at 11:51Comments(0)出羽商工会

2009年11月05日

産業フェア庄内

鍋バトルは今月11月15日開催ですが、

産業フェアは隣のなの花ホールで14日~15日と開催しています。
そちらも是非ご覧くださいね。usagi

場所は、いろり火の里なの花ホールです。
入場料は無料





庄内の魅力ある商品、すぐれた技を紹介

icon12テーマは…「農と商工の連携を探る」



企業の事業紹介

遊佐町、酒田市、三川町、鶴岡市から120社超の企業が
ブースやパネルで出展、展示品の販売も行います。
出店者と来場者の情報交換の場でもあります。
この機会を利用して交流を深めてみませんか?



◎庄内建具会

すばらしい作品と通してすぐれた技を知ることができます。



◎実演

①庄内刺し子の流れをくむ「創作刺し子」の作品展示と製作実演

②陶芸「手びねり」の実演(14日のみ)

③国の伝統的工芸品に指定されている「しな織」の実演

④山形県長寿命健康住宅上棟式(15日)



特別展示

農と商工の連携を探る…

来場者との交流が新たな事業の創出につながります。

ご来場いただき、いろいろな意見、提案をいただければと思います。



・食品研究会「彩果」
酒田ふれあい商工会の研究グループが長期にわたり
取り組んできた研究成果を紹介します。


・低温技術・氷温技術等の紹介
庄内地域内外の企業等が取り組んでいる技術を紹介します。


・庄内町の一店逸品
年を経るごとに拡充!たゆまぬ活動が新鮮さを保っています。
27店舗の、個性ある取組みを紹介いたします。


・食と観光
出羽の古道「六十里越街道」と地域素材を生かした「食」との連携。
「秋の御膳」「冬の御膳」「春の御膳」の取組みを紹介します。

また、毎年2月に開催される大山新酒酒蔵まつりも紹介!



・庄内の産直施設
庄内地域にある23の産直施設の特色を紹介します。


ショート講演

14日(土)

11:00~『畜産を中心とした循環型事業をめざして』
株式会社大商 代表取締役社長 小野木重弥氏


14:00~『“窪畑トマト”からの展開』
窪畑ファーム ㈱山本組代表取締役社長 山本 斉氏


15:00~『まず、一歩から始めよう』
さと吉 ACコーポレーション代表取締役 佐藤栄司氏


16:00~『地域から発信する氷温商品』
社団法人 氷温協会 理事長 山根昭彦氏



15日(日)

11:00~『人材の育成と人財の管理」
株式会社ベスト 代表取締役社長 齋藤秀紀氏


13:00~『地域農産物の普及拡大への取組み』
特産物販売所ぽっぽや・街かどサロン 代表 奥山京子氏


14:00~『2010年 庄内映画村の取組み』
庄内映画村株式会社 代表取締役社長 宇生雅明氏




会員の特典

全国商工会連合会が運営する「全国100万会員ネットワーク」で
全国へ情報発信ができます。ホームページの登録と維持費用は
無料です。実際にホームページ更新など、操作の仕方を紹介します。
当日会場にて登録を受け付けます。



会員等交流会

14日午後5時より会場内で出展者との情報交換の場を設けます。
非アルコール飲料と地域資源を活用した食品等を用意しています。
気軽にご参加下さい。


庄内うめぇもの市も同会場で15日午前10時~午後2時まで開催しています。
庄内のおいしいものが大集合。人気商品は早めに買ってね。


お問い合わせ

産業フェア庄内2009実行委員会事務局(出羽商工会)
TEL0235-64-2130
  


Posted by dewaseinenbu at 09:47Comments(0)出羽商工会

2009年10月26日

期間限定!「つや姫御膳」始まる

2010年にデビューする、山形が生んだ美味しさを極めたお米、「つや姫」

今回、「つや姫」先行販売を記念して、
「つや姫御膳」
を特別提供いたします。





つや姫御膳のご案内と参加店の詳細について
つや姫あじわい事業参加店には、我らが出羽商工会青年部員の事業所も加盟しております。
一足先に、期待の新米「つや姫」の美味しさをご堪能下さい!

なお、先行販売・数量限定につき、事前予約が必要です。
直接参加店にご連絡願います。


事務局  


Posted by dewaseinenbu at 13:41Comments(0)出羽商工会