2010年02月19日
ブルー・オーシャン戦略研究セミナー!
出羽商工会青年部では

事業所が繁栄するためには、"成行経営"から"戦略経営"への転換が必要であるといわれています。
経営戦略を考えなければ、社会から不必要な事業所になると思われかねないのです。
競争のない未開拓市場を切り開く「ブルー・オーシャン戦略」について造詣の深い講師をお招きし、わかりやすく、実例を交えたセミナーを開催いたします。このような経営環境の厳しい時代に事業者が新たなる活路を見出し、事業を展開していくための突破口を見つけていきたいと思います。
講師には、女性向けの各種講座を数多く開講し活躍していらっしゃいます、
株式会社マチュアライフ研究所代表取締役 渋井真帆先生
をお招きいたします。
講師:株式会社 マチュアライフ研究所 代表取締役 渋井真帆 先生
日時:平成22年2月21日(日)午後2時~4時頃
場所:藤島公民館 大ホール (山形県鶴岡市藤島字笹花73)
参加料:出羽商工会会員 1,000円 一般聴講 2,000円
講師 渋井真帆先生の著書
「大人のたしなみビジネス理論 一夜漬け講座」 その他多数
※出羽商工会 経営指導員 推薦図書
ブルー・オーシャン戦略
INSEADビジネススクール教授のW・チャン・キムとレネ・モボルニュが著したビジネス書、およびその中で述べられている経営戦略論。
日本語版出版...ランダムハウス講談社(2005年刊行)
当日直接会場までお越しください。
なお、藤島公民館の駐車場が満車の場合は、鶴岡市役所藤島庁舎東側駐車場をご利用願います。
事務局
「ブルー・オーシャン戦略研究セミナー」
を開催いたします

事業所が繁栄するためには、"成行経営"から"戦略経営"への転換が必要であるといわれています。
経営戦略を考えなければ、社会から不必要な事業所になると思われかねないのです。
競争のない未開拓市場を切り開く「ブルー・オーシャン戦略」について造詣の深い講師をお招きし、わかりやすく、実例を交えたセミナーを開催いたします。このような経営環境の厳しい時代に事業者が新たなる活路を見出し、事業を展開していくための突破口を見つけていきたいと思います。
講師には、女性向けの各種講座を数多く開講し活躍していらっしゃいます、
株式会社マチュアライフ研究所代表取締役 渋井真帆先生
をお招きいたします。
講師:株式会社 マチュアライフ研究所 代表取締役 渋井真帆 先生
日時:平成22年2月21日(日)午後2時~4時頃
場所:藤島公民館 大ホール (山形県鶴岡市藤島字笹花73)
参加料:出羽商工会会員 1,000円 一般聴講 2,000円
講師 渋井真帆先生の著書
「大人のたしなみビジネス理論 一夜漬け講座」 その他多数
※出羽商工会 経営指導員 推薦図書
ブルー・オーシャン戦略
INSEADビジネススクール教授のW・チャン・キムとレネ・モボルニュが著したビジネス書、およびその中で述べられている経営戦略論。
日本語版出版...ランダムハウス講談社(2005年刊行)
当日直接会場までお越しください。
なお、藤島公民館の駐車場が満車の場合は、鶴岡市役所藤島庁舎東側駐車場をご利用願います。
事務局
Posted by dewaseinenbu at 18:48│Comments(0)
│出羽商工会青年部