スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at
 

2009年11月11日

高橋堅君、優良賞受賞!


トップバッターという重圧の中、毅然とした態度で立派な発表でした。

県、東北北海道と話し方も上手になっていきました。練習した成果でもあるでしょうが、いいたい事が素直に入りやすい話し方でした。

お疲れ様でした。そしておめでとうございます。

910@アブデーワ・ザ・ブッチョー
  


Posted by dewaseinenbu at 17:54Comments(0)
 

2009年11月11日

主張発表全国大会




頑張れ!!高橋!!

トップバッターです。
  


Posted by dewaseinenbu at 14:31Comments(0)
 

2009年11月11日

第12回商工会青年部全国大会富山大会


富山に来ました。
式典での全青連宮本会長の挨拶です。
  


Posted by dewaseinenbu at 13:00Comments(0)
 

2009年11月10日

いよいよ今週末 15日 ・・・

いよいよ今週末 icon12庄内鍋バトルicon12が開催されますicon14


そこで、鍋メニューのおさらいをしておきましょう。

もっちり『おこげ』de中華鍋 
(酒田ふれあい商工会青年部)





飛 龍 鍋(庄内町商工会青年部)





洋風牛すじ鍋 (遊佐町商工会青年部)





たかきビーンズ鍋 (小国町商工会青年部)





とり餅鍋(出羽商工会青年部 大山・温海)





マーボー豆腐(柿入り)鍋 
(出羽商工会青年部藤島・三川)






鶏と野菜のチャイナベ 
(出羽商工会青年部朝日・櫛引・羽黒)





んーーー、どの鍋も美味しそうですねぇ~kao8

庄内鍋バトル15日 日曜日 午前11時スタートです。

場所は 三川町 いろり火の里 広場



庄内自慢の旬鮮食材による創作鍋対決豆

商工会青年部による7チームが激突しますっicon09


昨年のお客様のご意見をともに、500円で2杯頂けるチケットに変更しました。これで複数の鍋の味比べができると思っております。
icon22

総合案内所にてチケットを購入してから各鍋テントへ並んでくださいね。


今年のルールは、美味しいと思ったチームの鍋の投票箱に投票券を入れていただき、その投票券が多かったチームが優勝!!という 『鍋の美味しさ』で勝負していいただきます。


投票は午後1時30分で締め切りますので、ご協力をお願い致します。

庄内鍋バトルと庄内うめぇもの市は午後2時で終了となります。
美味しい鍋は早々に売り切れるかも知れません。是非お早めにお買いお求め下さいね。







  


Posted by dewaseinenbu at 12:56Comments(0)出羽商工会青年部
 

2009年11月05日

庄内浜



と 言えば 磯釣りを始め 魚釣りの盛んな土地柄?ですが(そう思ってるのは俺だけ?)

いまの時期 いろんな場所でいろんな魚が釣れます。
そんなタイミングと環境を遊びに使わない手はないですよね!?
先日の休みに行って来ました
ファミリーで
こんな感じでしたよ!
いい 息抜き出来ました  


Posted by dewaseinenbu at 11:20Comments(0)委員の日記
 

2009年11月05日

産業フェア庄内

鍋バトルは今月11月15日開催ですが、

産業フェアは隣のなの花ホールで14日~15日と開催しています。
そちらも是非ご覧くださいね。usagi

場所は、いろり火の里なの花ホールです。
入場料は無料





庄内の魅力ある商品、すぐれた技を紹介

icon12テーマは…「農と商工の連携を探る」



企業の事業紹介

遊佐町、酒田市、三川町、鶴岡市から120社超の企業が
ブースやパネルで出展、展示品の販売も行います。
出店者と来場者の情報交換の場でもあります。
この機会を利用して交流を深めてみませんか?



◎庄内建具会

すばらしい作品と通してすぐれた技を知ることができます。



◎実演

①庄内刺し子の流れをくむ「創作刺し子」の作品展示と製作実演

②陶芸「手びねり」の実演(14日のみ)

③国の伝統的工芸品に指定されている「しな織」の実演

④山形県長寿命健康住宅上棟式(15日)



特別展示

農と商工の連携を探る…

来場者との交流が新たな事業の創出につながります。

ご来場いただき、いろいろな意見、提案をいただければと思います。



・食品研究会「彩果」
酒田ふれあい商工会の研究グループが長期にわたり
取り組んできた研究成果を紹介します。


・低温技術・氷温技術等の紹介
庄内地域内外の企業等が取り組んでいる技術を紹介します。


・庄内町の一店逸品
年を経るごとに拡充!たゆまぬ活動が新鮮さを保っています。
27店舗の、個性ある取組みを紹介いたします。


・食と観光
出羽の古道「六十里越街道」と地域素材を生かした「食」との連携。
「秋の御膳」「冬の御膳」「春の御膳」の取組みを紹介します。

また、毎年2月に開催される大山新酒酒蔵まつりも紹介!



・庄内の産直施設
庄内地域にある23の産直施設の特色を紹介します。


ショート講演

14日(土)

11:00~『畜産を中心とした循環型事業をめざして』
株式会社大商 代表取締役社長 小野木重弥氏


14:00~『“窪畑トマト”からの展開』
窪畑ファーム ㈱山本組代表取締役社長 山本 斉氏


15:00~『まず、一歩から始めよう』
さと吉 ACコーポレーション代表取締役 佐藤栄司氏


16:00~『地域から発信する氷温商品』
社団法人 氷温協会 理事長 山根昭彦氏



15日(日)

11:00~『人材の育成と人財の管理」
株式会社ベスト 代表取締役社長 齋藤秀紀氏


13:00~『地域農産物の普及拡大への取組み』
特産物販売所ぽっぽや・街かどサロン 代表 奥山京子氏


14:00~『2010年 庄内映画村の取組み』
庄内映画村株式会社 代表取締役社長 宇生雅明氏




会員の特典

全国商工会連合会が運営する「全国100万会員ネットワーク」で
全国へ情報発信ができます。ホームページの登録と維持費用は
無料です。実際にホームページ更新など、操作の仕方を紹介します。
当日会場にて登録を受け付けます。



会員等交流会

14日午後5時より会場内で出展者との情報交換の場を設けます。
非アルコール飲料と地域資源を活用した食品等を用意しています。
気軽にご参加下さい。


庄内うめぇもの市も同会場で15日午前10時~午後2時まで開催しています。
庄内のおいしいものが大集合。人気商品は早めに買ってね。


お問い合わせ

産業フェア庄内2009実行委員会事務局(出羽商工会)
TEL0235-64-2130
  


Posted by dewaseinenbu at 09:47Comments(0)出羽商工会
 

2009年11月05日

新着♪ 小国より参戦!!!

新着鍋が到着しましたicon12

その名は たかきビーンズ鍋

たかきビーンズ???
さて、どんな鍋なのでしょうheartheart





小国町商工会青年部が、農商工連携を行ってつくった無農薬有機栽培の「たかきび」と「大豆」を使ったヘルシーな鍋だそうです。

無農薬有機栽培、いいですねぇ~。
小国産の『たくましいたけ』が肉厚でごろんと入っていて、脇役ながらもいいダシがででそうです。
今年の産業フェア庄内のテーマも『農商工連携』なので、うまくリンクしていますねぇkao2


小国町は、3時間かけて三川に駆けつけるとのことで、気合が入っています!!icon09

kya-いまから何を食べようか
ワクワク♪ 楽しみですねぇ~usagi



  


Posted by dewaseinenbu at 09:36Comments(0)出羽商工会青年部
 

2009年10月29日

昨日に引き続き…

こんにちはkaeru
昨日もお鍋を紹介いたしましたが、今日も新着お鍋の御紹介~icon22

ささっ、こちらでありますicon12


酒田ふれあい商工会チームの『もっちり「おこげ」de中華鍋』
でございます。

大きな鶏だんごに主役のおこげ!!
おこげの「外はカリカリ、中はもっちり」heart
スープが染み込んだおこげ…
これまた美味しそうです~kaeruheart  


Posted by dewaseinenbu at 14:30Comments(2)出羽商工会青年部
 

2009年10月28日

新着!鍋の御紹介

鍋バトル、いよいよ近づいてきましたねkaeruheart
だんだんと各々の鍋レシピも出揃ってきたようです。

『和・洋・中』と実にバリエーション豊かな鍋たちicon12
その競演が11月15日(日)に開かれるわけですね、ええkaeru


今日は新着のお鍋をご紹介いたします!

まずは。

出羽商工会大山・温海チームの『とり餅鍋』です!
餅がごろごろ入っていて、お野菜、きのこがいっぱい…
きっと鶏のダシなんかもしっかりでているのでしょうね!!
んん~、食べたい~heart


そしてこちらが。

遊佐町商工会チームの『洋風牛すじ鍋』です。
デミグラス風ソースでじっくり煮込んだ牛すじ肉…
ガブリといきたいですなicon28

当日は今日ご紹介した以外にも、たくさんのお鍋が登場しますicon12
みなさま、どうぞお誘い合わせのうえご来場下さいねkaeruicon23
  


Posted by dewaseinenbu at 13:51Comments(0)出羽商工会青年部
 

2009年10月26日

期間限定!「つや姫御膳」始まる

2010年にデビューする、山形が生んだ美味しさを極めたお米、「つや姫」

今回、「つや姫」先行販売を記念して、
「つや姫御膳」
を特別提供いたします。





つや姫御膳のご案内と参加店の詳細について
つや姫あじわい事業参加店には、我らが出羽商工会青年部員の事業所も加盟しております。
一足先に、期待の新米「つや姫」の美味しさをご堪能下さい!

なお、先行販売・数量限定につき、事前予約が必要です。
直接参加店にご連絡願います。


事務局  


Posted by dewaseinenbu at 13:41Comments(0)出羽商工会
 

2009年10月23日

羽黒山石段マラソン全国大会

10月18日羽黒山石段マラソン全国大会が開催されました。
男女別6部門で365名のエントリーがありました。
大鳥居から羽黒山山頂まで全長6キロのコースで石段は2446段です。
羽黒支所青年部からも2名参加致しました。
大変お疲れ様でした。
ちなみに参加賞のTシャツはI井支所代表がデザインに関与しています。

O野選手の選手宣誓。K支所長大絶賛でした。

入賞まであと一歩。惜しい。

声援に応える余裕のO谷選手。

9回連続出場のツワモノ。

二人ともかなりの上位です。これホント。

事務局  


Posted by dewaseinenbu at 16:19Comments(0)
 

2009年10月23日

鍋バトル出展鍋完成!(三川・藤島)

11月15日(日)三川町いろり火の里・なの花ホール前を会場に開催される庄内鍋バトルに向けて、
出羽商工会青年部三川・藤島チームの出展鍋が完成いたしました





その鍋の名は「マーボー豆腐(柿入り)鍋」
10月22日夕方から、先日決定した出展鍋の味付けやレシピについて最終確認が行われました

地元、大山鮮魚店の大山浩太郎部員が製作の中心となり、材料の下拵えから手際よく開始されました





使われる食材です





中央の「庄内柿」がわかりますか?
最終確認に参加した少数精鋭メンバーも積極的にお手伝いです













さぁ4人前が完成しました




マーボー豆腐の具材をベースにした野菜たっぷりのピリ辛鍋です
隠し味的に特産の「庄内柿」のピューレを入れて甘味を作っております
寒くなる季節にピッタリ

是非、11月15日には出羽商工会青年部三川・藤島支部「マーボー豆腐(柿入り)鍋」をご賞味下さい

事務局  


Posted by dewaseinenbu at 10:15Comments(1)藤島・三川支部
 

2009年10月16日

今日は沖縄




910だす。
昨日は三川藤島支部の鍋バトル試作試食会がありまして、不肖910も鍋を作りましたが、今日はとある団体の全国大会が沖縄でして…

藤島タワラ、大山はんべーや遊佐アベさんとかもいます。


多分今日もぺろぺろ…


次は富山の全国大会だ!!


仕事できねー…
  


Posted by dewaseinenbu at 18:15Comments(0)
 

2009年10月16日

なになべ!?

10月15日(木)
出羽商工会三川支所を会場に藤島・三川支部の鍋試作会を行いましたicon12









これは「庄内産業フェア2009」において「うめもの市」と同時開催
「庄内鍋バトル」に出品する鍋ですicon14

事前の支部定例会で話し合ったとおり、かなりの意欲作が披露されましたicon09


icon28試作品はなんと4種類kao17

その中からたった一つが藤島・三川支部の鍋として出品されますkya-icon22

さて、どんな鍋が皆さんの前に現れるのかicon14face03

乞うご期待icon01


事務局  


Posted by dewaseinenbu at 17:04Comments(0)藤島・三川支部
 

2009年10月15日

プレゼンやってみよう!

経営戦略ブック研究事業でのプレゼンテーション作成及び日常業務でのプレゼン能力向上のため、
鶴岡地域職業訓練センターを会場に

パワーポイント操作研修会
を開催いたしました


講師に
株式会社 T.Y.OFFICE
代表取締役 田中 靖 先生
Microsoft Office PowerPoint 2003 を用いて
基礎から一つ一つ学びました

この研修会は、14日と来週21日の二日間にわたって開催される短期集中型研修ですpc
通常であれば6回18時間の内容を、2回4時間という強行スケジュールで行いますicon12

この点については、講師である田中先生に大変ご迷惑をお掛けしておりますicon10

出席している部員はPowerPoint経験者・未経験者を問わず、自身のスキルアップのために集中して取組んでおりますf01





初日であった14日はテキストに沿ってPowerPointを操作しつつ、プレゼンテーションを行う上での留意点や効果的な演出方法、資料としての効果的な使い方などを細やかに教えていただきましたenpitu2
また、PowerPoint2000を使用されている方向けの操作方法等も合わせてご説明いただきましたicon12

次回の研修日まで、今日学んだことを復習し更なるレベルアップを期待したいと思いますicon09

次回は10月21日(水)19:00~ 同会場にて開催されます
講師である田中先生は少し早めに会場入りされておりますので、質問等ある方は18:30を目処に来場してください
なお、質問内容はPowerPointに限らず、Word・Excel・Accessなどなんでもござれとのことです
パソコンに自信の無い方、大いに質問をぶつけてみましょう

事務局  


Posted by dewaseinenbu at 10:33Comments(0)出羽商工会青年部
 

2009年10月13日

うっふっふ…

皆さまこんばんや。ブッチョーです。

また、無駄といわれてしまう買い物をしてしまいました。












クッキングパパ1~105巻(中古)  29,000円





当然うちのカミ様も知りません。


置き場所に困りました。





残り1セットだったので、つい…




910  


Posted by dewaseinenbu at 20:16Comments(3)委員の日記
 

2009年10月07日

祝!全国大会出場!




主張発表で山形県代表大石田商工会青年部高橋堅さんが、見事最優秀賞を獲得しました。
おめでとうございます。

全般的に見て、話がわかりやすい、気合が入りすぎていない、部全体の事業に取り組んだ雰囲気がわかる、というようなイメージがあり大変良いスピーチでした。

全国大会でも頑張ってください。

910  


Posted by dewaseinenbu at 18:09Comments(0)出羽商工会青年部
 

2009年10月07日

第16回東北六県北海道商工会青年部部員交流研修会・主張発表会


郡山市のビューのアネックスで開催されております。各道県青連の代表者が頑張っています。

結構力が入っている主張発表です。

910

ちなみに昨晩はだだちゃ豆ご購入いただきましたお二方から代金を頂きました。また、熱海町在住の管工事やさんからはレモを頂きました。
ありがとうございます。

商工会青年部とは違う青年団体でお世話になった方々です。
  


Posted by dewaseinenbu at 14:51Comments(0)
 

2009年10月06日

東北北海道ブロック大会前日 その1


明日から大会が開催される郡山市に前のりしております。
ホテルでとりあえずメールチェックします。
そんでもって、とある人と集金を兼ねて飲みです。

910
  


Posted by dewaseinenbu at 18:27Comments(0)
 

2009年10月03日

鍋バトルの試作・試食会を開催!!(朝日・櫛引・羽黒)

11月15日(日)商工会産業フェア(三川町なの花ホール)とうめぇもの市と併催の『鍋バトル』を青年部で担当いたします。
10月1日(木)朝日・櫛引・羽黒支部例会とその鍋バトルの試作・試食会が櫛引会場で行われました。今回の目玉は、鍋料理の試作です。当支部は今回も山形地鶏とたっぷり野菜を使った『中華風なべ』に挑戦!
どんな味付けにするのか、あれを入れよう、これを入れようの創意工夫の話し合いが進み、味の基本ベースや具材が決まりましたのでご報告です。※山形地鶏、肉団子、白菜、チンゲン菜、きのこ、人参とガラスープにゴマ油の風味がきいた上品な中華風鍋!いいじゃん!いいじゃん!旨いじゃん!と皆さん何杯も食べましたよ。腹減ってただけかぁ?いやいや斬新な味付けと思いますよ!鍋の名前も現在考えてます。11月15日(日)は商工会産業フェア(三川町なの花ホール)に、ぜひ、お越し頂き当方力作の中華風なべを味わってみて下さいね! byクシビキ堂


グツグツと地鶏とタップリ野菜がいい匂い!


さぁ、盛りつけていろんな調味料で味付けです!


お腹いっぱいのまったりした時間です!  


Posted by dewaseinenbu at 14:38Comments(1)羽黒・櫛引・朝日支部